SSブログ

Quadじゃないよ [ヘリコプター]

今回はQuadではありません。
Skyartec NANO CPX Blushles BNF なんです。

先日、Skyartec Butterfly MC01-1 RTF を購入したので、送信機が12メモリできるNASA701だったもので、つい手を伸ばしちゃいました。

購入はこちら→Skyartec NANO CPX Blushles BNF

こちら送料無料でした!

とても小さな箱に入ってきました。

IMG_0398.jpg


デザインは、何かと似てはいますが若干違うようです。

IMG_0399.jpg


キャノピーを外すと違いがよく分かります。

IMG_0400.jpg


IMG_0401.jpg


最小6chクラスのNano CPXとV939を並べてみました。やはり少し大きいです。

IMG_0402.jpg


ではV929とSuper CPと比べてみました。若干ですが小さいもののこちらにサイズの部類でしょうね。

IMG_0403.jpg


メイデンフライはWalkera のように落ち着きはないものの、Blade・V922のような俊敏さでもありません。中間路線とでも言うのでしょうか。まあこれはこれでいいのでしょう。

<<< 残念ながらNASA701は技適を受けていませんので違法になるので注意して下さい。>>>


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

MultiWii 苦戦中 [ヘリコプター]

先日買った、HobbyKing Pocket Quad V1.1 Ultra-Micro DSM2 MultiWii Quadcopter (PNF)ですが、どうやら添付のレシーバーはサテライトタイプのため、サテライト対応のレシーバーでバインドしてからでないと受信できないようです。
仕方なく、HobbyKing でOrangeRx R620 Spektrum/JR DSM2 Compatible Full Range 6Ch 2.4Ghz Receiver を買いました。思わぬ出費ですが、踏み込んだ道から抜けるには仕方の無い$16ですね。[どんっ(衝撃)]

IMG_0404.jpg


ESCから電源を繋いで、9XR + JR TD24.LP にバインドしてなんとかサテライトレシーバーをMultiWiiに付け替えバインドは成功しました。

IMG_0405.jpg


そして、MultiWiiConf2_2というソフトで送信機のスティックを動かすと、それらしきバーが動いています。しかし、バッテリーを繋いでもモーターは回らずまたもや頓挫。

再び情報収集ですね。なんか道のりは遠いな〜[眠い(睡眠)]

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。