SSブログ

またNikon D750です [カメラ]

また取り上げるのはNikon D750です。

Nikon D750でググるとネガティブな意見が大変多いです。
D700ユーザーからの猛反発とD600の本当の後継機はこれだったのではというはなし。

確かに丸形アイピースではないとか、連写スピードは秒速6.5コマ・シャッタスピードの上限が1/4000・AF-ONボタンもないなど、どちらかといえばエントリー機であるD610よりの機種であるという意見。

でも、以前の機種とのしがらみを持たない者にとってなかなかの魅力溢れる機種だと映っています。
D610とかD620よりD750って語呂もいいしf(^ー^;

で、注文しちゃいました! Nikon D750 24-85VR レンズキット+MB-D16を!!!

img_01.jpg


img_02.jpg


img_03.jpg


フルサイズ移行(D7000は残すけど)に際して障害となるのがレンズですね。フルサイズ対応を考えると標準とするものがなかったので24-85を選択しました。Tamron 28-75も検討しましたが、設計の古さとVRの有無。無いよりあった方が良いだろうと。(明るさは魅力だったんですが・・・)

実際にニコンプラザに行って触ってこられた方の映像を見て、なかなかよさげです。予算にもう少し余裕があるようなので、50mmも追加しようかな。

どちらにしても25日が楽しみだな〜




ところで、そろそろiOS8へのアップデートができる時期が迫ってるようですが、各方面で注意が出ているのがアップデートで注意が必要のようで。
ここあたりが分かりやすいのですが、iCloud Driveへの移行は「今はしない」を選ぶべきとのこと。
詳細はリンク先をご覧下さい。お役に立てれば幸いです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Nikon D750 [カメラ]

先日取り上げた、Nikon D750が発表されました。

product_01.jpg


デジカメinfoでは発表を受けて賛否両論上がっています。私としては過大な期待はしていなかったので、初荷21万円弱という価格に安堵しています。性能はやはりというか残念というか「Nikon D600の汚名」返上のようでした。

私の選択肢は3つになったようで、D750-D610-D800(中古)あたりかと。

高価な買い物ですから当分の買い換えはできませんので、D610は消え去る可能性が・・・。D800中古も捨てがたいのですが、もう後継のD810も出ているし。ぎりぎり買えるD750が順当な選択肢でしょうか。名称もしっくりくるし。現行のD7000とインターフェースの近い操作性であるところもいいかなと。

もう暫く待って使用レポートを待つか、悩ましいところです。購入時期を含めて自分に合った性能をじっくり比較して決定したいと思っています。(こういう時期が一番楽しいんだな〜) (^^ゞ

ところで、AppleはというとiPhone6Apple Watchは発表されましたが期待していたiMacはお預けのようです。
Apple Watchには少々興味はありますが、思ったより機能が少ないようかと。こちらはパスです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Nikon D750 ってのが出るらしい [カメラ]

重い腰を上げて、懲りずに書き出したいと思います。

今デジイチはNikon D7000というDX(APS-C)フォーマットの機種を使っていますが、アナログカメラ世代の私とすればFXフォーマット(フルサイズ)への憧れがありまして、最近乗り換えを真剣に考えておりました。

D810が出てちょっと高いなー、やはりD610かな〜と色々妄想をしておりました。
ググると最初D7200が出るみたいとか、D9300という噂もありましたが、Nikonさんが選択したのはFX機のようで、Nikon D750という名称のようです。

D7xxでは700が以前発売されていて、Nikonの命名則からするとD710と来るんですが、D700から時間も経っているしD600での汚名返上もあるのでしょうかD750という新ラインの暗示を出したいのではと思われます。私的にも750(ナナハン)というイメージからも惹かれるものがあります。

e6f108f0-s.jpg


ネットに出ている最新の流出画像ですが、どうもガセのようではあります。

気になる性能です。

- 24.3MPフルサイズセンサー(99%確実)
- EXPEED4(デュアルEXPEED4の噂もあるが、疑わしいと思っている)
- 51点AF(79点という噂もあるが、ニコンがそうするとは思わない)
- 連写は8コマ/秒(6.5コマ/秒かもしれないという異なる情報も目にした)
- D810と同じ91000ピクセルRGBセンサーによるTTL測光(新型の30万ピクセルRGBセンサーの噂もある)
- チルト式の液晶モニタ(99%確実)
- XQDメモリーカードサポート(確証はなく、疑わしいと思っている)
- Wi-Fiサポート(これも疑わしいと思っている)
- 新しいOVF顔認識機能(可能性がある)
- 価格は2500ドル前後
- 4K動画についても聞いているが、確証は無い
- ニコンはD750をアクションカメラとして販売する(販促物にスケーターが含まれている。多分ハイスピードアクションの写真と動画だ)
- 正式発表は9月11日(または東部標準時で9月10日の深夜)
- D750の発表後にD610の販売は継続されると思っている。
- 全てのD750の画像はフェイクだ。


と、Nikon Rumors には書かれていてやはり気になる価格は2500ドルとのこと。24〜26万円といったところでしょうか。D810には手が出ませんが手が出せるぎりぎりのようです。

今週一週間は目が離せないようです。




そうそう、時期を同じくしてApple からはiPhone6が発表されそうですね。
画面が大きくなるなど興味はありますが、現在使っているiPhone5Sの2年縛りの関係から今回は静観です。(家人が買うようですが。)

それより最近とんと情報の無いiMacでしたが4K iMacとなって登場するかもという噂が。

今使っているiMac 27"が最近不調で、電源投入後何度となく再起動を繰り返すという、"寿命"を予感させる症状を出しておりまして、こちらの動向も気になるところです。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

CAMRA 関連商品 [カメラ]

Yodobashi Camera のポイントが貯まっていたので、以前から欲しかった簡易撮影スタジオを購入しました。エツミ ドームスタジオLというものです。本格的なものは照明もセットになっていますが、そこまで必要を感じなかったので、安いもので済ませます。これは、形を見れば想像も付くと思いますが、傘のように広げてブルーとグリーンがリバーシブルになったバックを中に広げて商品を撮影します。

4975981145391.jpg


これからはヘリ・ガンプラ・時計などはこれを使って撮影したいと考えています。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

FUJIFILM X10 [カメラ]

カメラ小僧にとって、レトロなカメラにはひとかたならぬ思いがあると思いますが、最新のテクノロジーをレトロな雰囲気で包み込んだカメラがFUJIFILM X10です。液晶画面を見て撮影するのでなく。ファインダーを覗いて撮る。何かいいんですね〜。じゃー買っちゃえっと後先考えずに購入しちゃいました。
やはりレトロな雰囲気にするためにCIESTAのX10専用ケース(Brown)レンズフードも一緒に(レンズフードを付けると52mmのProtector Filterが付けられるんです。)
ストラップはBlackですが、純正のネックストラップを取り付けました。このカメラにハンドストラップは似合いませんからね。(でもBlackというのがなー。Brownの皮ベルトを買うかなー。)

IMG_0175.jpg


IMG_0178.jpg


IMG_0184.jpg


IMG_0185.jpg











nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ベルボン 接写セット2012 [カメラ]

カメラの趣味のうち、接写というのが好きな分野の大半です。
先日ヨドバシカメラへぶらっと行くとテーブルの上に一眼レフが小型三脚に載っていました。気になって近寄ってみるとVelbon ULTRA LUXi mini3 という三脚でした。これには普通のヘッドが乗っていたんですが、家へ帰って調べるとベルボン 接写セット2012 [ミニ三脚&マグスライダーセット]として、Mag Slider という前後左右の微調整が可能なヘッドが付いて¥3,800も割安だというので、思わず買ってしまいました。

IMG_0171.jpg


IMG_0172.jpg


IMG_0174.jpg



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

CAMERAの追加 [カメラ]

一眼レフ・コンデジと来たらミラーレスが欲しくなりました。コレクションの一部を売却したお金を資金に買ったので、良かったか・悪かったか・・・まあ、深いことは考えずに。
\(^O^)/

選んだのは OLYMPUS PEN LITE E-PL-3 ダブルズームキットです。SONYやPANASONICと悩んだのですが、一つはダブルズームであること、手頃な値段であることなどでしょうか。

IMG_0168.jpg




OLIMPUSにした大きな理由がこれです。3本のコンバージョンレンズです。マクロ・ワイド・フィッシュアイの3種です。

IMG_0170.jpg



ポイントが結構入ったのでストロボも購入です。

IMG_0169.jpg


楽しい写真が撮れそうで、うきうきだー>^_^<







OLYMPUS マイクロ一眼 PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット ホワイト E-PL3 DZKIT WHT

OLYMPUS マイクロ一眼 PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット ホワイト E-PL3 DZKIT WHT

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: エレクトロニクス



















nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Meike LED Macro Ring Light [カメラ]

私の写真撮影の場合、マクロ機能は欠かせません。しかし、近接撮影だとレンズや体の陰が光量を遮り、露出不足から手ぶれを招くことが多々あります。そんな時のために各カメラメーカーからマクロリングライトが発売されてはいますが、とても買える価格ではありません。
そんなところ、ある人のブログで中国のメーカーからLEDの安価なリングライトが発売されているのを知りました。ググってみるといくつかのメーカーから発売されているようです。私の場合、レンズアダプタのサイズが適切な物が揃っていること、ライトとフラッシュ機能が切り替えて使えること、サイズが適当で取り回しが楽そうなことなどから Meike LED MACRO RING FLASH FC100 というのを選択しました。Meike(美科)社というのは歯科撮影機器メーカーだそうです。

しかしどこで買うか。Amazonで調べると1万円以上します。そこで、以前SYMA Toy Heli を購入したAliExpress というところを選びました。なんとUS$ 40.99(Free Shipping)すなわち送料込み¥ 3,347 (JP¥ 81.63/US$として)と、今日現在のAmazonの価格¥7,500+送料の半値以下です。
しかし問題は、相手は中国です。今回の場合16日かかりました。決して焦ってはいけません。のんびり待つのがルールです。

下の写真が到着したFC100です。思いの外小さなパッケージの中にエアーパッキンの塊の中に入っていました。
付属するレンズアダプターは、55mm, 58mm, 62mm, 67mm, 72mm, 77mmの6種類です。
FC100にはNikon用とCanon用の2種類発売されていますがライトとして使う分にはどちらでも大丈夫です。ただNikon用でありながらNikon P7000ではストロボ発光はしませんでした。まあ、レンズアダプタもないので手持ちするしかありませんが。

IMG_0161.jpg


Nikon D90 Sigma MACRO 50mmに取り付けてみました。一眼レフであればジャストフィットと言ったところでしょうか。

IMG_0163.jpg


下はストロボ取り付け部にセットするライト・ストロボ/コントロール部・電池ケースです。

IMG_0164.jpg


まずは、LED ライトとストロボでの撮影の比較です。上がライトです。

IMG_0165.jpg


IMG_0167-1.jpg


露出の具合はそれぞれ違いますが、陰の具合がリングライトらしく影が見えません。

世の中進んだものです。わずか3000円強でこの機能が手に入る。良い時代になったものです。
\(^O^)/





nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

CAMERAの追加 [カメラ]

CANON PowerShot G1 X を購入するときほんの少し悩んだのがNikon COOLPIX P7100です。値頃な価格に下がっていたので逆にモデルチェンジが近いと踏んでCANONにしたんです。
しかし、Nikonというブランドは捨てきれないものがありまして、思わずヤフオクを検索してしまいました。当然もう一つ前のNikon COOLPIX P7000 です。幸か不幸か思ったより安く落とせました。P7100とP7000の違いで惜しいのがバリアングル液晶モニタではないくらいです。後の改善点は使わない機能なので全くも〜まんたいです。\(^O^)/
そして、付属品として事前に購入したのがワンハンドストラップです。コンパクトカメラに付属の首に掛ける一般的なストラップはいつもじゃまで嫌いなので変更しました。THE NOOSE オプテック(OP/TECH) SLRリスト・ブラック・クランプラーという長い名前のストラップですが、手首にフィットして使いやすそうなので選んでみました。

IMG_0148.jpg


IMG_0149.jpg


CANON PowerShot G1X にもカスタマイズを施してみました。CANON PowerShot G1 X フィルターアダプター FA-DC58Cを取り付けPROTECTフィルターを付けた上にCANONの純正58mmレンズキャップを付けました。何故かワンランク上位機種っぽくありません?
また、ストラップもCANON EOS ワンハンド Strapを標準とは違う取り付け方で取り付けてみました。

IMG_0152.jpg


ところで、皆さんはストラップをカメラにどのように取り付けていますか。一般的な取り付け方法だと下のようにストラップの端がぶらぶらして、邪魔だったり、肌に触れてちくちくしたり不快な思いをしたことはありませんか。

IMG_0150.jpg


そこで、通称ニコン巻きと呼ばれる方法です。説明するより下の写真を見て下さい。この巻き方だと2本のストラップに端っこが挟まれて邪魔でなくなります。聞くところによるとNIkonでも大型の一眼レフの説明書には書かれているそうです。ある程度の重みがないと抜ける恐れがあるのかもしれませんが、私が使う限りでは問題ないようです。
興味のある方は、自己責任でお試し下さい。(クリックで拡大します。)

IMG_0151.jpg



Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) P7100 ブラック P7100BK

Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) P7100 ブラック P7100BK

  • 出版社/メーカー: ニコン
  • メディア: エレクトロニクス










CANON フィルターアダプター FA-DC58C

CANON フィルターアダプター FA-DC58C

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: エレクトロニクス





キヤノン EOSワンハンドストラツプ 5089A002

キヤノン EOSワンハンドストラツプ 5089A002

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: エレクトロニクス



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ストロボ購入 [カメラ]

先日購入した CANON G1 X では大きな不満な点が1点あります。いつも撮影するときストロボを真っ正面から当てることは私の場合まずありません。そこで外部ストロボと言うことで検討してみましたが、やはり、大きめとは言ってもコンデジ。購入はCANON 270EX II ということになりました。これなら大きさもコンパクト、GNも27と何とか我慢できる数値ですし、バウンス撮影が可能です。
まあ、一眼レフを出せばと言うのもありますが、ちょっと外出時にと言うときに結構使い道は多そうです。

IMG_0145.jpg



IMG_0146.jpg



IMG_0147.jpg



Canon スピードライト 270EX II SP270EX2

Canon スピードライト 270EX II SP270EX2

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: エレクトロニクス









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。